キャンプ PR

【キャンプ道具レビュー】プリムス P−153ウルトラバーナー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

初めて購入したアウトドア道具の一つです。2013年に購入して以来、現在に至るまで登山・キャンプとアウトドアにはいつも持ち出していますが、1度も故障する事なく安定した働きをしてくれています。私にとっては信頼度120%のシングルバーナーで、どなたにもオススメしたいバーナーです。

スペック

シングルバーナーの「ど定番」プリムス P-135ウルトラバーナーです。

一体型のシングルバーナーで、燃料はOD缶のガスになります。(安全のため、プリムスのOD缶にしてくださいね。)それでは、スペックを見ていきましょう。

スペック

  • 出力:4.2kW/3,600kcal/h
  • ガス消費量:245g/h
  • 燃焼時間:約55分(IP−250タイプガス使用時)
  • ゴトク径:大148mm/小90mm
  • 収納サイズ:7.5×8.8×3.0cm
  • 本体重量:116g
  • ナイロンスタッフバッグ付属
  • ガスカートリッジ別売

製品の特徴

  1. 3,600Kcal/hのハイパワー
  2. 安定性の高い4本ゴトク
  3. 手のひらサイズの収納性
  4. 116gの軽量

特徴というかこのバーナーの全てです(笑)。

ハイパワー、コンパクト、軽量。アウトドアに欲しい要素を兼ね備えています。

収納時の状態と収納バッグ(丈夫な生地です)

また、TPOによってはデメリットかも知れませんが、ガッツリ燃焼させた時の音が結構迫力があったりします。

デメリット

私は経験した訳では無いのですが、点火装置が壊れたという意見を見かけます。故障してもライターやマッチで点火すれば問題ありません。そもそも点火装置が無いバーナーもありますし。軽量化のために外してしまう方も見えます。なお、この点火装置は交換パーツで販売されています。

一体型のシングルバーナー全般に言える弱点は致し方ありませんが、それを除けば点火装置のことくらいで、デメリットらしいデメリットはありません。

ちなみに、一体型シングルバーナーの弱点とは以下の点です。

  • 鉄製鍋・フライパンは輻射熱がガス缶に伝わり、爆発のリスクがある
  • ガス缶の上にバーナーを取り付け、その上にクッカーなどを置くため、分離型バーナーと比べると安定性では不利
ガスバーナーの種類と選び方について キャンプの醍醐味である焚き火ですが、手早く・簡単に・安定した火力が得られるガスバーナーは強い味方です。用途に合ったバーナーを選んで、快...

メンテナンス

点火装置の買い替えはお好みでOKですが、「Oリング」は定期交換したいパーツです。Oリングはガス缶とバーナーの接合部を密封してガスが漏れないようにするパーツです。

画像中央の突起の周りの黒色のリングがOリングです

P−153ウルトラバーナーは故障にし難い機器であるが故に、Oリングが劣化した状態のまま使用している可能性があります。Oリングが劣化して弾力性がなくなるとやがて亀裂が入り、ガス漏れの原因となります。ガス機器は火を取り扱うため思わぬ事故になりかねません。

プリムス公式ページに詳しい説明がありますので、ぜひご一読ください。

ガス燃焼器具の安全な使い方(注意喚起)

P−153用のOリングは「O-RING-4」になります。(2個入りで220円)

プリムス公式ページ O-リング対応表

安全に関わるパーツなのでメーカー純正品を使用するようにしましょう。

まとめ

使用頻度のバラツキはありつつも約9年、一度も壊れることなくパフォーマンスを発揮し続けてくれているプリムス P-135ウルトラバーナー。

私の愛着も多分に含まれておりますが、とりあえずこれを買っておけば間違いなし!というバーナーなので、最初のバーナーにオススメです。

登山やキャンプで湯を沸かして作るラーメンやコーヒーの美味しさをP-153が教えてくれました。あなたの「相棒」は何ですか?

それでは、また。

ガスバーナーの種類と選び方について キャンプの醍醐味である焚き火ですが、手早く・簡単に・安定した火力が得られるガスバーナーは強い味方です。用途に合ったバーナーを選んで、快...
ABOUT ME
マヨなさ
キャンプ&登山が好きな40代2児の父。 振り返ってみれば、学びは体験と失敗によって得られたように思います。あなたの体験と失敗のお手伝いをさせて頂けるような情報発信をして行きます!